カウンセラーの応答技法について、その本質や上達のコツとは何か。正しい応答とは何か、正しいトレーニングはどうやるのか。オウム返し、繰り返しが応答だ…
- ホーム
- カウンセリング、傾聴の応答技法
カウンセリング、傾聴の応答技法
カウンセリングの応答は「オウム返し」「繰り返し」ではない
カウンセリングではクライエントの話した言葉をオウム返ししましょう?20年以上カウンセリングをしているカウンセラーからすると、これは現場では全く通用しない…
カール・ロジャーズの来談者中心療法と応答技法
カール・ロジャーズの来談者中心療法では傾聴と並んで応答技法が極めて重要です。応答技法が、そのままカウンセラーの実力を表わします。また、ロジャーズ…
カウンセリングでは質問はNG?その効果と危険性
カウンセリングでは「質問」が技法のひとつとしてあります。なぜかというと、カウンセリングでの質問は、効果的な場合と有害な場合とがあるからです。私は…
意味のある沈黙とは?カウンセリングの面接技法
意味のある沈黙とは言葉は発しないがクライエントの内面で様々な動きがある状態。思考を巡らしたり、話の内容や言葉を吟味したり、何かを思い出したり、つまりは次につ…
「死にたい」という訴えにどう対応するか
「死にたい」という訴えにどう対応するかは、カウンセラーや心理援助をされている方の難問でしょう。「いのちの電話」などの相談機関でも、日常的に聞く訴えかもし…
カウンセリングで相談者が同じ話を繰り返す?その原因と対処
カウンセリングで相談者が同じ話を繰り返し、なかなか進展や深まりを見せないことがあります。なぜクライエントによって同じ話が繰り返されるのでしょうか。…
【事例解説つき】なぜカウンセリングが行き詰まるのか
傾聴やカウンセリングをやっていると、途中ですぐに行き詰まってしまうという人が多いです。なぜカウンセリングが行き詰まるのか。それは聞く力の不足によ…
カウンセリングスキルで人間関係が良くなる
カウンセリングスキルを学んだ人は、実は自ずと人間関係が良くなります。なぜなら、カウンセリングのスキルはコミュニケーションスキルの一つであり、短時間で信頼…
悩み相談での上手な話の聞き方
悩みや相談の上手な聞き方、会話やコミュニケーションの仕方について解説します。悩みを話す人の中には、話すのが苦手な人もいます。話すのが苦手な人の話…
最近のコメント