傾聴力とは、相手の話の一番言いたいことを中心として、その全体的な意味や細部にわたるニュアンス、話し手の感情やその話の背景に至るまで、網羅的に正確に認識する力…
- ホーム
- 2019年 12月
2019年 12月
転移・逆転移とカウンセリング
転移・逆転移という問題は、臨床の現場でカウンセラーが悩むことの一つですが、実際にはカウンセラー側の不適切な対応が引き起こしていることが多いと思われます。…
ラポール形成、ラポールを築くには
ラポール(架け橋)とは互いの信頼関係を指し、形成(築く)には共感的理解を重ねるのが秘訣です。一旦ラポールが得られると、そこから先の取り組みがしっかり…
傾聴の反射神経を磨くには
傾聴に必要なのは、実は「反射神経」なんです。そしてその反射神経は正しい方法で、誰でも磨くことが可能です。生身の人間相手に深いコミュニケーショ…
カウンセリングと人間性について
カウンセリングと人間性というテーマはとても大切です。なぜなら、カウンセリングは人間相手の仕事であり、互いの心が響きあって成長していく関係の中で進んで…
来談者中心療法とその技法
来談者中心療法は、クライエントの人間的な復元力、立ち直る力を信頼する姿勢に、その特徴があります。深い人間信頼に根差したセラピーともいえ、クライエント…
傾聴ボランティアの目的と実践
実は、傾聴ボランティアを実践するためには、しっかりとした「枠組みへの理解」と、高い実践スキルが必要になります。プロとしてやろうとは思わないけど、ボラ…
最近のコメント