傾聴について"真剣に"基礎から応用まで
「短期間で」学びたい人のためのオンライン講座

こんな人におススメです

★カウンセラー・コーチ・セラピスト・コンサルタントの方
★相談業務をされている方
★営業・接客・職場の人間関係に役立てたい方

★雑談・コミュニケーションが苦手な方
★人間関係で悩むことが多い方
★心理学やセラピーに興味のある方

短期集中で取り組むと上達する

傾聴力マスターは短時間でも可能です。

カギは、短期間に、集中的に学ぶ

でも、意外とほとんどの人がやっていない。

やっていないから、やれば差が出る。

やれば「やってよかった」と心から思うことになるんですよ。

これは傾聴に限りません。

仕事のスキルやスポーツ競技の技術習得・上達も、
短期間に、集中的に取り組む。

そういう人が上達していきます。

人間の脳は、その方が
いろいろなことをマスターしやすいのです。

ほとんどの人が実践とかけ離れた学習にお金を払っている

しかし、多くの人が傾聴の勉強をしているのに
傾聴できない、しっかり聞けないと訴えます。

心理やカウンセラーの資格を取るために
高額(50万円~100万円以上)の講座に通う人も。

それでそこの団体の資格は取れるかもしれません。

でも、本当に資格を与えられるのは資格団体ではなく、
相談する相談者、クライエントです。

私たちは相談者・クライエントから資格をもらえるような
そういう傾聴力をマスターするしかないのです。

そのためには、知識や理論の学習のみならず、
臨床の現場で実践できる傾聴力。

そういう傾聴力について学ぶことです。

実は、傾聴やカウンセリングほど
教科書や机上の理論と実践とが、
かけ離れているものはありません。

だから、普通に学んでも
すぐに行き詰まってしまうんです。

実践に即した学習で傾聴できるようになる

ならば、そこを突破して
傾聴できるようにするにはどうすべきか?

答えは実践で通用する傾聴をマスターすることです。

クライエント(相談者)から
資格を与えてもらえるような力をつけることです。

そして、重要なので何度も繰り返します。

傾聴力などのスキルをマスターするには
短期的、集中的取り組みが有効です。

そこで、傾聴力マスターに短期的、集中的に取り組める
動画講座をご紹介します。

動画視聴時間は7時間。

過去、東京都内で開催され、
多くの人たちが参加し、カルチャーショックを受けた。

傾聴の理解と勉強の仕方が根本から変わり、
レベルアップに何人も成功した。

そのセミナー開催の何と4回分を
まとめて一気にご視聴頂けるようにしたものです。

傾聴というものを様々な角度から解き、
解説し、受講者の疑問にも答えています。

実践経験からしか知り得ないこと、
学校や資格団体では絶対に学べないこと。

そうしたレクチャーの数々を
一気に視聴し、学ぶことができます。

こうした短期集中講座で学ぶことで、
脳が研ぎ澄まされ、傾聴力がマスターできます。

傾聴力をつけるメリット

●仕事・人間関係で多くのチャンス、喜びを得る
●コミュニケーションスキルが飛躍的にアップする
●優れた観察能力を得られ、様々な問題への的確な判断ができる

●誰とでも、どんな話題でも、ずっと話が続くようになる。
●カウンセラー・コーチ・コンサルタントとしてのスキルが上がる
●相談業務で落ち着いた対応ができる

【講座の内容】

レクチャー数:54
動画視聴時間:7時間

このオンライン講座は4つのセミナーから構成されています。
※会員制オンライン講座内でアップされている動画です。

【傾聴スキルセミナーPART1】
(0)イントロダクション
(1)カウンセリングを受けて(学んで)得られること
(2)人はなぜ悩むのか:その1
(3)人はなぜ悩むのか:その2
(4)人はなぜ悩むのか:その3
(5)人はなぜ悩むのか:その4
(6)人はどうすれば立ち直れるのか
(7)豊かな人間関係とは何か
(8)何を大切にすれば本当に幸せになれるのか:その1
(9)何を大切にすれば本当に幸せになれるのか:その2
(10)カウンセリングによるアプローチ
(11)カウンセリングのスキルアップ:4つのポイント
(12)カウンセリングのスキルアップ:傾聴の決め手
(13)カウンセリングのスキルアップ:共感のコツ
(14)カウンセリングのスキルアップ:応答のコツ
(15)カウンセリングのスキルアップ:的確な見立て(事例検討)のコツ

【傾聴スキルセミナーPART2】
(1)傾聴とは何か
(2)なぜ多くの人が傾聴できないのか?
(3)傾聴出来ない理由その1:思い込み(バイアス)
(4)傾聴出来ない理由その2:マインドレス(注意力の欠如)
(5)傾聴出来ない理由その3:間違った聞く姿勢3つの特徴
(6)傾聴出来ない理由その4:間違った反射神経(システム1&システム2)
(7)傾聴と応答の反射神経(演習クイズ)
(8)傾聴の最重要ポイントとは?
(9)傾聴の応答トレーニング(実際のカウンセリング記録による演習)
(10)迷わず応答するためのポイント
(11)正しい傾聴トレーニングとは?

【傾聴スキルセミナーPART3】
(0)イントロダクション
(1)ウンセリングとは?
(2)カール・R・ロジャーズがたどり着いた答えとは?
(3)カウンセリングはこうして日本に広がった
(4)他のセラピーにはないカウンセリングの効用
(5)カウンセリングスキルを高める3つのポイント
(6)カウンセリングスキルを高める3つの重要な問いかけ
(7)感受性&人間性を働かす~ある児童相談所の事例:PART1
(8)感受性&人間性を働かす~ある児童相談所の事例:PART2
(9)傾聴とは?
(10)傾聴トレーニングとは?

【傾聴スキルセミナーPART4】
(1)相槌・うなづき・繰り返しが傾聴の基本?
(2)傾聴って何なの?
(3)正確に聞くためのポイント
(4)応答とは?
(5)アドバイスしてはダメなの?
(6)質問によって何か引き出せるの?
(7)長い話はどう聞くの?
(8)電話相談って成果はあるの?
(9)時間の延長ってしていいの?
(10)最も力がつくトレーニング方法は?
(11)沈黙になったらどうするの?
(12)そもそもなぜカウンセリングで良くなるの?
質疑応答その1:メールカウンセリングで成功事例は出せるのか?
質疑応答その2:傾聴での勝手な推測と理解ってどう違うの?
質疑応答その3:「大変でしたね」は共感か?
質疑応答その4:話を聞いて浮かんだことはどう活かすか?

本気で聞けるようになりたい人だけご購入ください

もちろん、この動画だけ視れば
完璧だというつもりはありません。

だから「これだけやればすぐできる」というものをお探しなら
この動画は購入しない方が良いと思います。

でも、本気で傾聴できるようになりたい。

聞けるようになって、困っている人のお役に立ちたい。

本当の意味で相談者(クライエント)から
「資格」をもらえるような聞き方をしたい。

そういう思いがあるなら
購入して何度もご視聴することをおススメします。

動画を視聴する前と大きく認識が変わり、
真の傾聴の理解、実践のあり方、やり方がわかります。

この先どんな勉強すれば効果的で、
傾聴力がつくのかもわかるでしょう。

そして、傾聴できない、できるようになるか不安、
どうすればいいかわからないという不安は払しょくされます。

 

【受講者特典】

この動画講座をご購入頂いた方のみ、鈴木雅幸のコンサル(60分)が
無料で受けられます。

傾聴やカウンセリングに関する様々な疑問、質問。

カウンセラーという仕事に関すること。

勉強の仕方、資格取得に関することなど、鈴木が全てお答えします。

鈴木の傾聴個別レッスンやコンサルティングが、
1時間1万円~15,000円です。

今回はこの動画をご視聴頂いた方限定の無料特典となります。
※購入頂いた後、無料のコンサルのご案内をお送りします。

この動画に興味がある方へ

どんなことでもそうですが、新しいスキルを習得するのには時間がかかります。

むしろ、必要な時間をかけるべきですし、その時間も人によって違います。

学習のポイントは「繰り返し学習」と「継続的な取り組み」です。

この動画講座はそれをしやすいように構成されています。

そして「短期間に、集中的に」の原則です。

そうした学習を実現する有効な手段が動画の繰り返し視聴です。

上達する人の特徴は、この繰り返し学習の効果を実感しているということ。

くり返し学習の効果を経験済みなので、
後は繰り返し学習の積み上げだけ意識していくのです。

その結果、上達・レベルアップを達成し、
更に先へ進むことができます。

私自身、ひたすら「聞けるようになりたい」と師匠の所に通っていました。

なかなか思うように聞けない日々が続きましたが、あきらめませんでした。

その結果、聞けるようになった。

振り返ればそれはまさに「くり返し」と「継続」の積み上げだったのです。

急かすつもりはありません。

納得いく形でお決めください。

ただ、人間の「やる気」が維持できるのは、とても短い時間です。

それによってチャンスを逃す人がとても多いのも事実です。

どこかで決断する必要はありますが、
その決断を活かすも活かさないも繰り返しと継続如何です。

いざとなれば、特典の無料コンサルをご利用ください。

そのための第一歩、新たなスタートを切ってみてください。